保護者の方に参加して頂く行事 |
その他の行事 |
|
4月 | 入園式( 4日) | クラスこいのぼり作成
誕生会 |
5月 | 未満児フリー参観週間(16日~ 20日)つくし・たんぽぽ・もも
ゆり親子バス遠足(27日) フリー参観月間 |
ぎょう虫検査
誕生会 小遠足(さくら・きく・ゆり) 内科健診 キッズボール(26日)ゆり キッズボール(30日)きく |
6月 | 以上児フリー参観週間( 6日~ 10日)さくら・きく・ゆり
げんきたいむ あっぷるたいむ |
歯科健診
ありがとうの日(19日) 誕生会 キッズボール(20日)ゆり キッズボール(27日)きく プール開き(30日) |
7月 | 夕涼み会(15日)
ゆり個人懇談( 19日~22 日) |
ゆり組サマーハッピーデー(1日)
七夕誕生会 夏季保育(異年齢保育) (7/19~8/19) |
8月 | 夏季保育(異年齢保育)
誕生会 |
|
9月 | さくら親子バス遠足(16日)
運動会(30日) |
誕生会 |
10月 | きく親子バス遠足(14日) | 誕生会
内科健診 就学時健診 |
11月 | 誕生会
小遠足(もも・さくら・きく・ゆり)※全園児お弁当予定 社会見学(ゆり)
|
|
12月 | 以上児表現会(9日・10日)さくら・きく・ゆり | クリスマス誕生会 |
1月 | 未満児表現会(21日)つくし・たんぽぽ・もも
以上児フリー参観(23日~27日)さくら・きく・ゆり |
歯科健診
交通安全教室 Life(30日)きく・ゆり参加 誕生会 |
2月 | 未満児フリー参観( 6日~ 11日)つくし・たんぽぽ・もも
フリー参観月間 |
豆まき誕生会(3日)
卒園記念写真撮影 おもいでWEEK おもいでパーテイ ゆり組お別れ遠足 仮入園(個別対応) |
3月 | 卒園式(11 日) | ひなまつり誕生会(3日) |
毎月恒例の行事 | |
なかよしたいむ&なかよしたいむWeek | 異年齢で活動する日 5~12月 3歳・4歳・5歳児 1~ 3月 2歳・3歳・4歳児
|
誕生会 | わらべうた・ゲーム・シアター等、全児でお祝いします *3歳以上のクラスのお子さんの祖父母の方に来ていただき生まれた時の話をしていただいたり、一緒にゲームを楽しんだりしてます。
|
お弁当の日 | 年10回程度です。 |
身体計測 | 毎月計測します。身長・体重・胸囲(10月) |
避難訓練 | 毎月します。
*地震・火災・不審者・津波を想定
|
げんきたいむ | 4・5歳児対象の体操教室
|
あっぷるたいむ | 4・5歳児対象の英語活動
|
ありがとうの日 | 父の日・母の日ではなく、家族みんなに感謝する日です。 |
Life | 助産師さんが講師となり、いのちを知り、いのちに触れ、いのちは育つということを一緒に感じる1時間です。
|
まほうのアトリエ | 画家による美術の時間です。年に4回以上児が体験します。
|
- あくまで予定ですので、変更する場合があります。変更になった場合は、事前にお知らせします。
- フリー参観週間について(年に2回あります)
一週間でご都合の良い日を選んで参観下さい。試食会も同時に行います。
☆つくし・たんぽぽ・もも☆ 参加参観型です。一緒に遊んで一緒に食事をして一緒に降園となります。
(2回目の2月時の食事の際に、個別懇談を行います。)
☆さくら・きく・ゆり☆普段保育園で過ごしている様子をご覧下さい。試食は自由です。
(7月に個別懇談を行います。) - 運動会について
☆0歳児~2歳児は自由参加です。(運動会が近くなりましたらおたよりを出します。)
☆28日が晴れの場合=お船の広場 28日が雨の場合29日に延期 29日も雨の場合 浅野川体育館で行います。 - 表現会について
☆0歳児~5歳児まで、全員参加します。(二日間同じことをしますので、どちらかのみいらして下さい。)